会社勤めの方は、毎日会社を往復しているでしょう。
意外と1時間とか、1時間半とかかけて出勤されている方も多くいるかと思います。
でも通勤時間は圧倒的に人生の無駄使いですよ。
通勤時間は、貴重な1日の時間を簡単に浪費してしまいます。
通勤時間は、本来、勤務時間としてカウントすべきです。
これは労働基準法の話ではなく、あくまで1日の使い方を考えたうえでの話です。労働基準法では通勤時間は、勤務時間対象外なので。
ところであなたは通勤中に何をしていますか?
ゲーム、Line でしょうか?
おそらくほとんどの人が、娯楽を楽しんでいるのではないでしょうか?
娯楽は人生を豊かにしますが、
やりすぎは禁物です。
娯楽はお家でやってください。
通勤時間が40分を超えてくると、
明らかに時間を無駄使いです。
ちなみに私は会社までdoor to door(ドア トゥー ドア)で約30分です。
本当はもっと近くに住みたかったのですが、家賃が高くなってしまうので、この距離です。
多くの方はお金には敏感ですが、時間にはあまりにも無頓着です。
家賃を下げたいがために、郊外に住み、何時間もかけて通勤するのは無駄です。
私たちの人生は限られているので、
時間というのは非常に大切です。
なぜなら時間はお金で買えないからです。
お金は使っても、稼げば元に戻りますが、残念ながら時間は元に戻すことはできません。不可逆的です。
ただし、間接的に時間をお金で買うことはできます。
一つの方法は、とにかく会社の近くに住むことです。
少し家賃が高くなる程度であれば、近くに住む事をお勧めします。
早く家に帰って投資のお勉強や、ブログ出費に時間を費やした方が効率的です。
通勤中に本やブログ投稿、情報収集をするという人もいるかもしれませんが、
お家でやればいいとは思いませんか?
私も通勤中にブログを書いたりしますが、しないよりしたほうが有意義に過ごせるから、やっているだけです。
家でできるのであれば、家出しますね。
という事で、次の引っ越しを考えている人は、通勤時間を短縮することを考えてみたらいかがでしょうか?